こんにちは、三日坊主のMâsa(まぁさ)です。
このブログは、最初に始めた雑記ブログ「CORIBLO」のサイドブログとして、仕事ネタを中心とした特化型ブログを作っていく予定でした。
メインブログのCORIBLOは趣味を中心とした雑記ブログで、こちらは会社員に向けた働き方を楽しむネタを発信する雑記ブログにつもりだったんです。
でも、、
やっぱり本当に好きな話題じゃないとネタ切れで続かないものですね。。
1年ほど放置して、ドメインの契約更新時にはもう閉じようと思ってました。
そしてドメインがあと2日で切れるって時に、ふと思ったんです。
もう少しやってみようかな
せっかく2年維持してきたドメインを捨てるのももったいないかな。
SEO的にはドメインエイジって大切って聞くし。
まぁ、SEOを気にするようなレベルじゃないんですけどね。
そこで「もう少しやってみようかな」と。
もちろん質の高いブログ記事を書けるようになりたいけど、慣れないうちからレベルの高い記事を書こうとするから書けなくなるんですよね。
記事の中身はあまり気にせず、思いのままに書くブログもあったっていいじゃない。
そう思って、思い切ってリニューアルすることにしました。
That’s 雑な 雑記の こりぶろ です!
メインのブログも雑記ブログですが、こちらはもっと雑な雑記ブログです(笑)
だから「(雑)こりぶろ」ってネーミングの由来は、雑なんです。
タイトルからしてゆる〜い感じで気負わず書けるかな。
メインブログの方はこれからも、体裁や記事の質を気にして丁寧に執筆していくつもりです。でもこちらのブログは、思ったことや気になったことを簡単な文章で残していけたらいいなと思います。
まずは続けていくことが大事って、習慣化していくことが大事って本当に思うから。
自己啓発は実践あってこそ
三日坊主のホント飽き性の僕なので、またこのブログも更新止まっちゃうかもしれないですが。。
ダメだったら少しづつハードルを下げてでも、諦めないようにしないとね。
最近は自己啓発本なんかもたくさん読むようにしてますが、読んだだけで終わってたら成長なんてしないです。やっぱり記録して見返して、実践しないと身につくはずがありません。
読んだだけでは自己満足で終わってしまうんですよね。
そういうことで、読んだ自己啓発本なんかもこのブログで記録がてら紹介できたらなって思ってます。もちろん実践して成長の過程なんかもブログに書いていきたいなって思います。
そんなこんなで、
(雑)こりぶろをよろしくお願いします。
もちろんこっちの雑記ブログ「CORIBLO」もよろしくです!
コメント